
大網白里市で主に大網中学校の生徒を中心に、生徒を中心に、生徒みずから主体性を持って学び、自分のペースで勉強できる、ICTを活用した自立学習による学びの場を提供している、You-Youスクールみずほ台の塾長の佐藤です。
今週水曜日令和5年度の千葉県の公立高校入試の平均点が発表されました。
平均点は257.7点でした。詳細はこちらから。
昨年度が266.7点でしたので、約10点平均点が下がったといったところでしょうか。
当塾が加盟している千葉学習塾協同組合の平均点予想は266.24点でしたので予測-8.54点でした。
この差に関してですが、実はこの組合に加盟している塾は総じて理科、社会の平均点が高かったためというのが原因でした。
なぜ加盟塾の生徒さんの理科、社会の平均点が高かったのかというと、実は加盟塾の塾だけで作成している理社の予想問題のおかげというところが非常に大きいのです。
この問題は代々加盟塾で培ってきた入試の理社の問題傾向を分析し、直前の受験生に取り組んでもらうものです。その予想が毎回お驚くほど当たるので、理社だけ他のお子さんと比べ平均点が高くなっているのです。
今年度私はこの予想問題の作成者となっていますので、責任重大ですが、なんとかまた入試の点数で結果が出せるように頑張ります。