― 生徒との“距離の近さ”が生む、心あたたまる瞬間 ―
こんにちは!
千葉県大網白里市みずほ台にある学習塾「You-Youスクールみずほ台」で塾長をしている佐藤です。
当塾は、主に大網中学校の生徒さんを中心に、ICTを活用した自立学習スタイルで、一人ひとりが自分のペースで学べる環境を大切にしています。
🌸今日、うれしいサプライズがありました!
本日、生徒からあの ヒカキンで話題の「みそきん」 をいただきました。
しかも、「先生、もうすぐ誕生日ですよね!」と笑顔で。
教室中が一瞬でやさしい空気に包まれました。

まさかの誕生日プレゼント。
こうした心のこもった贈り物は、何よりの励ましです。
🍲あたたかい気持ちは、どんな薬よりも効く
最近、風邪が流行っていて体調を崩す生徒も少なくありません。
そんな中での“みそきん”の差し入れは、まるで「元気出してください」と言われているよう。
味噌の香りが心までほぐしてくれるようでした。
勉強も体調管理も大事なこの時期。
それでも生徒たちは、誰かを思いやる気持ちを忘れない。
その優しさに、改めて“人の温かさ”を感じました。
🏫個人塾だからこそ生まれる「人と人」のつながり
You-Youスクールみずほ台は、ただ勉強を教える場所ではありません。
子どもたちの成長を近くで見守り、悩んだときは一緒に考え、喜びは全力で分かち合う。
そんな日々の積み重ねが、教室を“学びの場”以上の空間にしています。
「先生に渡したい」と思ってもらえる関係。
それは、テストの点数や順位よりもずっと大切な宝物です。
🎁今日の一言
みそきんの味は、味噌だけじゃなく“優しさの味”でした。
これからも、生徒たちとの信頼関係を大切に、
あたたかい空気の中で学びと成長を支えていきたいと思います。
